気密測定 気密測定③ 測定のタイミング 気密測定のタイミングは中間検査・完了検査の2回です。中間検査は気密層が完成し、石膏ボードや壁紙が貼られる前のことを指します。(室内外の漏気を防ぐ層で隙間が生じないように、気密材を隙間なく施工して気密層をつくることにより、躯体の隙間における内... 2023.06.20 気密測定
気密測定 気密測定② 家の気密性能 C=家全体の隙間の合計面積÷延べ床面積最近このC値とゆう言葉をよく耳にしませんか家の隙間のレベルを数字で表す事により可視化する事ができるのがC値です。隙間のレベルと言われてもピンとこないですよね分かりやすく言うと家電製品の省エネラベルに書か... 2023.06.06 気密測定
気密測定 気密測定① 家の隙間 現在、気密測定の依頼が大変殺到し、うれしい悲鳴をあげております。そこで、気密測定は何のためにするのか、なぜ必要なのか再度確認したいと思います。気密測定をすると家にどれぐらいの隙間があるのか知ることができます。隙間が大きいほど、隙間から空気が... 2023.05.30 気密測定
雑談 換気システムの種類 換気システムには、第一種換気・第二種換気・第三種換気の3種類があります。この中で最も一般的に使用されているが第三種換気で、排気を換気扇で行い給気は自然給気なので、低コストで換気が可能ですが外の汚れた空気がそのまま入ってきてしまいます。第二種... 2023.05.16 雑談
雑談 24時間換気システムとは 24時間、排気と給気を行うことで、室内の空気を循環する仕組みです。今では改良されてきていますが、当日は壁紙や家具などに使用されていた接着剤などに含まれていた化学物質による健康被害が問題になり、室内を24時間換気することを義務付けられています... 2023.05.09 雑談
気密測定 気密測定 何のために気密測定をするのか?隙間の多い家は、断熱材の性能が100%発揮出来ず、換気のバランスも悪くなり問題が発生します。目に見えない場所の内部結露やカビが発生したり、室内の暖まった空気や、涼しくなった空気が外へ逃げ、エネルギーロスにつなが... 2023.05.02 気密測定
雑談 高効率給湯器のはなし ハイブリッド給湯器ってご存じですか?電気を使ってお湯を沸かすヒートポンプと、ガスを使ってお湯を沸かすエコジョーズが搭載されているので状況に応じてお湯を沸かす方法を変えられるところが、ハイブリット給湯器の大きな特徴です。日中あまりお湯を使わな... 2023.04.25 雑談
雑談 電気・ガスなどの値上がりはいつまでつづくのか 今までと同じ生活をしているのに、驚くほど光熱費が高くなっている家庭が多いのではないでしょうか。そこで、製造年数が古い家電の買い替えについてお話します。10年前の機種と現在の機種では電気やガスの消費量が異なり、光熱費に大きな差がでます。しかし... 2023.04.18 雑談
リフォーム 断熱性能が悪い家は資産価値が下がる? 断熱等級とは必要なUA値(外皮平均熱貫流率)が定められていて、床・外壁・窓・屋根など外部と接する部分からどれだけ熱が逃げるのか示す数字で、このUA値が小さいほど逃げづらくなり、断熱性能が高いといえます。2025年4月以降は、最低断熱等級4(... 2023.04.11 リフォーム
雑談 家の断熱性能と健康寿命 日本の住宅の9割が冬の室温18℃未満!イギリス・ドイツ・アメリカなどでは、室温18℃未満の家は法律違反なんです!室温が低い原因の一つに住宅の断熱性能不足があります冬は、暖房を付けてもあまり温まらない、光熱費もかさむまた、室温18℃を下回ると... 2023.04.04 雑談
リフォーム 会話が広がるリビング 間取りや家具の配置が悪いと家族の会話が減ってしまう可能性があります。例えば・・・対面キッチンなのにリビングに居る人が背を向けてテレビを見ているとキッチンに居る人が視界入らず、話しかけてもテレビに夢中で聞こえていないから、話をしない。何度言っ... 2023.03.28 リフォーム
リフォーム ビルトイン食洗器 ビルトイン食洗器の普及率は年々増加しているようです。食器を手洗いした場合と食洗器を使用した場合では水の使用量が驚くほど変わります食器を手洗いで水を5分間流しっぱなしの場合の水の使用量は、約60L食洗器を使用した場合は、約9L食洗器は庫内にた... 2023.03.21 リフォーム